更新日:2005/10/14
P.I. Performance Improver Gasoline Additive
商品コード: API
本社サイト(原文)での商品説明はこちら。
本社サイトと体裁が異なりますが、ご容赦。訳が間違えていたりしたらご一報戴ければ助かります。
カモコメントは青文字で書いております。
API-CN(12ozボトル) 2ozの目盛りつき |
フューエルインジェクション・キャブレターシステム両方に対して理想的な商品です。燃料供給システムの堆積物や他の有害物を溶かして除去し、ガソリンエンジンのパワーや全てのパフォーマンスを改善します。PCVやEGRシステムの堆積物を減少させます。排気物質を減少させます。(テストでは90%の減少が見られました) エンジンのアイドリング・レスポンス・スタートを改善します。 | ||||||||||
最初の燃料供給システムの洗浄では10ガロンのガソリンに対して6オンスのP.Iを投入すると本来の燃料流量の95%まで復活させます。定期メインテナンスとして10ガロンのガソリンに対して1オンスを投入すると、インジェクターや他の燃料供給装置をクリーンに保つことができます。
要するに『インテイクまわりをきれいにする&きれいに保つ』『排気ガスをきれいにする』『燃料を節約する』ということですね。 使用方法
|
|||||||||||
|
|||||||||||
あり得ないと思うけれど・・・ カモちゃんの使えるモノは使ってみる。ということで使ってみました。今はカモちゃんのマシーンはSRX-6というヤマハの600cc単気筒のバイクだけですので、これで試してみました。中古なのでエンジンの素性は分かりませんが、キャブレターだけはFCR39が入っています。当初は燃調がメチャクチャ濃くインマニには盛大にカーボンが溜まっています。キャブを調整して一般的に言う所のツーリングで燃費は30kmフラットでした。ちなみにSRX-6のカタログデータでは39km/L(60km/h定地走行)です。その後リアスプロケが尖がってきたので中古でスプロケを購入。これが小さいのしか手に入らず、ロングなファイナルになりました。 使いはじめは2005/06/26に福島までMX-Virusの人たちに会いに行った時です。添加量は10リットルガソリンに2オンスのP.Iです。しばらく走っると「あれ?キャブいじったっけ」と思うようなフィーリングになりました。『爆発』では無くて『燃焼』という感じで、マイルドになったような感じがしました。まぁ、気のせいかもね。利根川の手前で給油し4号を北上し矢板を越えてから国道461に。その後県道やら細かな道を走ってMX-Viriusの聖地へ。日没頃彼らと別れ帰路につき同じルートで埼玉の越谷で給油。このときに34.5km/Lを記録したです。 7/2は滑るクラッチの交換とリアハブダンパーを交換しました。いいかげんなジャッキアップをして倒してしまったです(^^; 7/3はSUGO。一回目の給油は白河で25km/Lの燃費でした。倒した時にガソリンが漏れたのか、それともFCRと干渉しないようにタンクを削った所からガソリンが少しずつしみだしているのか・・・不明。帰りは宇都宮で給油。何と36.4km/Lを記録! 行きがけは福島あたりで雨、帰りも福島から雨。栃木に入ったら豪雨。道が冠水しているのではないかって言うくらいでした。条件としては悪いと思うのだけれど・・・あり得ないですよねぇ。キャリパーOHしてピストンの戻りをよくしたら、もう少し伸びるかなぁとかドライブ・ドリブンスプロケット、チェーンを新しくしたら更に伸びるかなぁ、ベアリングを新しくしたら・・・なんて考えてしまったり(^^; API-BFを今の混合比で1本使ってから無添加やメンテナンス量でも試してみたいと思います。とりあえず10日はまたSUGOっす(^^) |
インマニ・・・エンジンが混合気を吸い込む口の事です。