カモちゃんの自動車遍歴(お目汚しですけれど・・・)

 自動車遍歴と言っても、油屋さんだからバイクの時代から。

 

YAMAHA GX250SP
 カモちゃんは高校の2年生になってバイクの免許を取りました。一番始めに乗ったのがYAMAHAのGX250SPというバイク。ちっとアメリカンみたいな奴。メカのことなんかほとんど知らないし、馬力があるって訳でもないし、カモちゃんも若かったから無理させて2年くらいでバルブが溶けてしまってお釈迦となってしまいました。このバイクに乗ってる時期にカモちゃんはボルトやネジを見ると外したくなってくる習性がある事が判明! 後々この習性が・・・。そうそう、この頃にMOTUL 300Vはあったんですね。入れたかったぁ。でも2リットル6100円もするし、そんな高いオイル入れられる訳がなかったのです。


SUZUKI GSX750E3
 仕方なく、限定解除して(う〜ん、どこが仕方ないのか)SUZUKIのGSX750E3に。E3なんてだ〜れもしらんですよね。あの刀がセンセーショナルなデビューをした時に、E2の後継として秘密裏(?)に誕生したのでした。丸いライト、丸いメーター(う〜ん油温計も燃料計もついてる)、24リットルの巨大タンク! 160cmしかないうえに短足のカモちゃんは足なんか届く筈もありませんでした。GXだって届かなかったけどね。そこで編み出されたのが『秘儀!スタンディングスティル!』でした。あっはっは。「よく限定解除出来たもんだね」って? そりゃ、聞くも涙、語るも涙の世界でしたよ。
 一番最初にいじくったのはオイルクーラーでした。だってねぇ。真夏に峠に行くとパワーがなくなって煙吹いちゃうんですもの。それで安心して、伊豆なんかによく遊びに行くようになりました。それからコンチより低くいハンドル、バックステップ、集合管なんぞを付けて、無茶したものです。出来もしないウイリーとかやっちまってたもので、ギヤがガタガタになってしまって、これもお釈迦になってしまいました。


SUZUKI GSXR750
 またまた仕方なくGSXR750に乗る事にしました。やっぱり4ストロークで軽いのがいいやって事でした。足も届きそうだし(つま先だけどね。人呼んで公道バレリーナ!)。しか〜し、このバイクはとんでもなくアクセルが重い! 筋力の無いカモちゃんは3時間以上乗ると腕が上がってしまいます。クラッチが重いのはクラッチ切らなければいいやってかわしても、アクセルはかわせないです。おまけにエンジンがピーキーだし。山に遊びに行った時は楽しいけれど、街中は最悪でした。仕方なく街中もそれなりの回転数を維持して走るようになりました。仕方がなかったのです。カモちゃんが悪いのではないのです。
 ところが! 学校帰りのある晩、町田街道で駐車中の10トンダンプのケツに思い切りカマをほってやりました。でも、空しいかなバイクです。泥だらけのダンプのケツにめり込んだだけでした。カモちゃんはあのタンクで放り上げられてダンプを飛び越えてしまったようです。命は取り留めたものの、あそこは打ち身で真っ黒状態。使い物にならなくなってしまったのは言うまでもありません。って事はないです。多分、きっと、でありたい・・・。こんなページ、女の人が見る事ないでしょうから・・・これ位いいですよね。あっはっはぁ。
 結局バイクはエンジンとリアホイール以外、ほとんど交換する事に・・・。


TOYOTA すぶりんた〜(だと思う)
 カモちゃんはビンボーだったので学校を辞めて自動車の修理屋さんに勤めました。あ、ビンボーなのは今もだ(^^ゞ ある日ミッションが壊れたスプリンターらしき車が廃車で持ち込まれました。車よりバイクって思ってたカモちゃんでしたが、車も欲しかった。それでこの車を貰って、ジャンク屋さんからもミッション貰ってきて直して乗ってました。この車3Aという1500ccのOHCエンジンを積んでて、スターレット(KP61)と同じミッションなんですよね。2TGじゃないのです。でも、どういう訳かショックアブソーバーがモンローが組み込まれていて、ガチガチだったのです。当時は『硬いサス=いい』なんて考えがあって、喜んで乗ってました。夏は涼しいし、冬は暖かい。でもねぇ・・・。
 GSXRはというと、すぷりんた〜があった頃だったと思いますけれど、工場からの帰り道でお尻がシュッっと流れたのでスロットルを少し戻したらタイヤが一気にグリップしてしまって反対側に投げ飛ばされてしましました。バイクはカウルをまき散らしタンクもまき散らしながら転がって行ってしまったのです。いやぁ〜無残なものです。直そうと思ったけれど、古くなっていたし、部品代がすごく高かったので、諦める事にしました。トホホです。

 

MITUBISH ランサーターボ(A175A)

 プレードライブという本(今はPD)を見てたら、ランサーターボインタークーラー付GTが!(って珍しい訳では無いのですが・・・) で、調べてみると知り合いの知り合いが個人売買で出していたようです。ビンボーなカモちゃんは母上殿に借金してゲットしました。嬉しかったぁ。だってねぇ、カモちゃんにとってみるとランタボって憧れの車だったんですもの。パワステ、パワーウインド、クーラーが付いてない、願っても無い車です。アンダーガードもしっかり入っているしラリコンつければ即競技OK状態。あ、ラリーだったらナビがいるんだった。車の状態はラリーで使ってたので外観は小傷だらけ、エアダムやボディーなんかもクラックが・・・。結構すごい状態でしたけれど、その分安かったぁ。
 この車は楽しかったです。あちこちいじくり回しながらオールペンまでしちゃいました。ちょっと恥ずかしかったけれど。エンジンはほぼノーマル。G63Bなんて話しもあったけれど、とてもそこまでは手が回らなかったっす。マフラー替えてブーストをちょっと上げたくらいでした。
 今でも忘れられないのが、宇都宮の友達のところに遊びに行って、その友達と夜中に山に遊びに行った時のことです。お山を1個か2個越えたところでエンジンがあっけなくストップ。スターターは勢いよく回る(回り過ぎ)のに全然エンジンが回らないのです。結局この時は原因が分かりませんでした。それよりも、外は氷点下です。このままでは凍え死んでしまいます。とにかく公衆電話を友達と歩いて探しました。
 どれ位探したでしょうか、やっと公衆電話を見つけて友達の家に電話ですぅ。奴の奥さんをたたき起こして、凍った道を迎えに来てもらい、牽引して奴の家まで辿り着く事ができました。『何で私が凍った道を運転しなければならないの?』と奴の奥様は顔で笑っておられましたが、心では・・・と思ったのは言うまでもありません。
 翌朝(日曜日だったのですねぇ)調べて見ると、スターターを回してもデスビが回っていない事が判明。タイミングベルトが切れちまったようです。エンジンお釈迦!という声が・・・。早速三菱のディーラーに電話してみると「ターボだったら十中八九バルブは大丈夫」との事。在庫確認をするとベルトはあるとの事でした。やっぱり普段からよい子にしていると神様仏様は見捨てないものです。
 この車、すごく思い入れがあるなぁ・・・。だらだら書いてたら永遠に書いていられそうです。思い出話にしがみつくのは老ガモの証拠。サクッと切り上げなければ・・・後ろ髪を引かれる・・・。
 

MAZDA ファミリアGTA-e(BFMR)


つづく